施術の流れ Flow
当院での施術の流れについてご案内します。

1
ご来院・問診票の記入
ご来院いただきましたら、最初にあなたのお身体の現状をしっかりと把握するために「腰痛」専用のカウンセリングシートに記入していただきます。
もちろん書ける範囲で構いませんし、難しい質問はございませんのでご安心ください。

2
カウンセリング
ご記入いただいた問診票をもとに、お悩みの腰痛について「どこが、どのように、いつ頃から痛むのか」という根本原因を探していきます。ご不明な点や気になることがありましたら、納得がいくまで気軽にお尋ねください。

3
身体の状態の検査
問診票とカウンセリングにてお聞きした情報をもとに、当院のみで行う腰痛に特化した原因評価法を使って、痛みの根本原因を突きとめます。腰痛特化型検査を行い、あなたの腰痛がなぜ現れていたのか、本当の原因はどこなのか、どうすればその腰痛を取り除くことができるのか、といった点をお伝えさせていただきます。この過程にてあなたの「腰痛」の本当の原因を突きとめて、分かりやすく説明していきます。

4
お身体の状態、施術方針の説明
あなたの今のお身体の状態についてご説明していきます。骨盤、内臓、骨格、筋膜など様々な知見から、どうして腰痛を引き起こすのかを分かりやすくお伝えします。あなたが「そういうことか!」と納得して、治る希望を持て、安心して施術できるようお手伝いさせていただきます。その他にも、今後の通院ペース、期間についてもお伝えしていきます。

5
施術開始
観音寺市で当院だけが行える唯一の施術法である「MSMメソッド」で施術します。バキバキ鳴らすようなこともなく、痛みはなく、安心して受けていただけます。施術しながら、お身体の悪い部位も共有しながら、説明しながら一つひとつ丁寧に施術を進めますので、安心して施術が進められます。

6
施術後の状態確認
今後の施術計画の説明
施術前と施術後の変化を確認していただきます。今のあなたに気をつけていただきたいこと、セルフストレッチ、日常生活の注意点をお伝えします。そしてここであなたが疑問に感じていることやお尋ねしたいことを全てお話ください。施術して、はい、おしまい!といったあっさりしたことはしません。とことんあなたの悩みを解決するために毎回本気の施術を行っております。不安なこと、不満なこと、全て私に聞いてください。この日常生活での管理をきちんとできるかが改善の鍵となります。一緒にがんばりましょう!